呉羽丘陵探訪ウォーキング

6月28日、呉羽丘陵探訪ウォーキングが開催され、豊栄稲荷神社は昼食会場となりました。

このイベントはもう第8回目。この日が初参加の人もリピーターの人も、元気に午前10時にスタートしました。朝方は雨が降っていたのですが、きれいに晴れて好条件でした。そういえば蚊にも刺されなかった。

峠茶屋、中茶屋、追分茶屋の三茶屋と呼ばれる町をみんなで歩いて回りました。この道は、江戸時代には呉羽丘陵を越えるメインルートとして栄えたそうです。山越えの前、もしくは山を越えた後に、お団子でも食べながら、当時呉羽で栽培が盛んだったお茶で一服したのでしょう。

途中、明治天皇の行幸の際休憩をとられた場所や、大蛇伝説が残る吉祥寺、大正時代の大横綱太刀山出生の地など興味深い場所がいろいろ。普段車であっという間に過ぎていくところでも、歩いてみるとたくさん発見があるものです。

豊栄稲荷神社で昼食。コロナ対策で扉や窓はフルオープンです。常にそよ風が入ってくる快適な日でした。マリーマリーさんのおしゃれな洋風の弁当、おいしくいただきました。昼食の後は、郷土史家武内先生の解説で今日のウォーキングの復習です。現地を見てから解説を聞くと、印象にも残りやすいですね。かくして滞りなくイベントは終了し、午後2時ごろ神社で解散となりました。皆さまお疲れさまでした。

Start typing and press Enter to search