呉羽丘陵フットパス連絡橋が開通しました!

令和5年10月28日、待ちに待った呉羽山フットパス連絡橋が開通しました。当日は雨が降ったりやんだりの不安定な天気でしたが、我々が行ったときは運よくやんでいました。高さが30 mほどあるとのことですが、手すりが高くそれほど「怖い」という感じでもなかったです。

 

連絡橋から見た富山市方面の眺めです。晴れていたらもっときれいな光景が見られたことでしょう。また天気の時に撮影したいですね。

 

天保年間に作られた常夜灯も橋から見えます。

連絡橋の南側はまだ工事が続いているため、北側から橋を渡りはじめ、南端で折り返すことになります。ちなみに連絡橋は左側通行です。

 

南側から見た連絡橋です。雪や氷が下の道路に落ちないような工夫がなされているそうです。

 

太いワイヤーを固定するアンカレッジの部分です。ライトがついているということは、ライトアップもされるということかな?

 

駐車場も新しく白線を引き直したようです。50台ほどのキャパシティがあり、我々が見たときにはまだ余裕がありそうでした。駐車場から橋までは100mほどですが、上り坂となります。写真の右側が豊栄稲荷神社となります。

通れるのは土日祝日の午前9時~午後4時半で、12月~来年3月の冬季は、安全確保のため閉鎖されるとのことです。南端側の工事が終了すれば、呉羽丘陵を車道におりずに縦走することが可能になります。今から楽しみです。

Start typing and press Enter to search